DBサーフィンのポイント動画 早いテイクオフから横へのライディング 今回は早く波に乗るためのテイクオフのパドリングと、波を横へライディングするための陸トレとそれ実践する海上トレーニングについての動画です。 まずテイクオフのパドリングのストロークは、波のうねりを身体で感じるタイミング以降は、で... 2020.12.29 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 下田合宿で、高速サーフィンを目指す 今回は、テイクオフからターンに入るところで失速することが多くなった甲斐さんに、もう一度テイクオフから高速でターンに入る感覚を実感するために、テイクオフ体操の動作のトレーニングの後足膝を置いた姿勢でサーフィンしてもらうトレーニングしました。... 2020.12.28 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 小波で失速しないテイクオフ テイクオフとターンを分けて考えている方が多いと思います。それは昔のロングボード的な考え方で、ショートボードなら踏ん張らないテイクオフ動作が出来れば、テイクオフ体操の動作そのものがターンの動作に素早く移行できるのです。 ... 2020.12.11 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 異なるサイズのボードを乗ることで見えてくる共通の動作 いろいろな波や異なるサイズのボードを体験してみると、その中には共通するメソッドがあります。それがダイナミックバランスのサーフィンです。 この動画のポイントは、ダイナミックバランスのトレーニング理論がわかるよ... 2020.12.11 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 ダイナミックバランスを使ったパドリングとは? スポーツの動画はどこにも溢れています。その動画を見ただけで野球やサッカーをはじめどんなスポーツでもプロになれた方はいるでしょうか。動画を見ることはそのスポーツを始めるきっかけになるかもしれませんが、そこから練習することが大切です... 2020.12.11 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 小学生100人同時に指導、メガサーフィンスクールで普及活動 皆で理論とトレーニングノウハウを共有してメガサーフィンスクールの指導者になってほしい。 2年前から日本サーフィン連盟の東京オリパラ教育の一環として、都内の小学校でメガスクールを開催しています。子ども達は体育館での1時間の陸... 2020.12.11 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 基礎から学べばママさんサーファーも3か月でここまで出来る! 初心者はロング?と考えている方は多いです。でもそれは誰もがサーフィンの理論やノウハウを経験から得ていなかった大昔の話です。 DBサーフィンのボードの中心でバランス操作するトレーニングを行えば、月に2回の数ヶ月のトレーニング... 2020.12.11 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 子どものほうがパドルやテイクオフが速いのはなぜ? 2年前からダイナミックバランスサーフィンのトレーニングにパパと参加するようになったビイムくん(青いウエット)のライディングです。 以前はかなり力んでいました最近パドルもテイクオフも大人より速くなっています。 ... 2020.12.01 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 波の力を感じ波の動きにませるシンプルなサーフィンの魅力 伊良湖の全日海岸で開催している伊良湖ビーチクラブのサーフィン体験(無料)です。ビーチクラブのサーフィン体験は1990年から既に30年の経験と実績があります。 子ども達は親のサポートが無くても自力でサーフィンにチャレンジしま... 2020.12.01 DBサーフィンのポイント動画
DBサーフィンのポイント動画 腹ばいでボードコントロールを練習する この動画はサーフィンのターンを基礎から学ぶためにボードの気持ちになって波に乗るトレーニングです。 サーフィンはボードに立って波に乗るスポーツですが、その操作はボードの動きによってアクションがつくられるので、体をどれだけ動かしてもサーフィンの... 2020.11.27 DBサーフィンのポイント動画